自信の付け方#5-ポジティブ思考

感情の2極論がありましたが、思考にも「ポジティブ思考」と「ネガティブ思考」があります。
感情の時は「善悪/正誤の問題ではない」と主張しましたが、思考に関しては違います。
「ポジティブ思考は善い」で、「ネガティブ思考は悪い」です。
その理由は、
自信の付け方#3-自分らしさ

今回から「自信の6要素」を順に見ていきます。
今回のテーマ「自分らしさ」では、幾つかのイメージ(例え)を入れながら掘り下げていこうと思います。(後半にはBTS (!) の事例も)
あまり難しく考えずに、フラットな気持ちで読んでもらえると嬉しいです。
自信の付け方#2-自信と不安

自信について調べてみると気づくのですが、「自信の付け方」や「自信を高める方法」といったHowTo系の著書や記事は多く見つかりますが、自信そのものの定義を見つけるのは難しいのです。